最近は以前にクラウドワークス上で知り合った「MHDESIGNS」さんと仕事を行なっているのですが、その働き方が少し変わっています。
それは、会社で従業員を雇って働くという従来の方法では無く、フリーランスが集まってチームで働くという方法です。
実はこのような「個やチーム」での働き方はこれからのスタンダードになるだろうと思い、会社に依存しない為に個人のスキルを高めないと、と強く考えたのも前職を退職した理由の一つでした。
チームを組んで働くとは?
チームで働くとは一体どういう事でしょうか?
「MHDESIGNS」のメンバーは全員個人事業主(フリーランス)です。
メンバーの役割は様々で、ディレクター2名(営業メイン・制作メイン)にデザイナーやエンジニアが数名おり、一つの案件に対して制作するメンバーを選び、その案件ごとにチームを組んで制作を行うという働き方です。
普段はそれぞれ個人の仕事も行なっているので、そっちが忙しければ断っても大丈夫です。
メンバーの年齢はバラバラですが、会社と違い先輩後輩感は無く、年上の人でも友達みたいなフランクな感覚で人間関係のストレスは全くありません。
今はメンバーが関西圏なので実際に会ったりもしますが、ネット上だけでも完結可能なので住んでる場所が違ったり、なんなら海外だろうが関係ありません。顔を合わさずに仕事をする事ももちろん可能です。
そんな感じの働き方です。
会社で働く事とチームで働く事の違い
会社とチームでの働き方の違いを挙げてみます。
1.報酬額
会社の場合はどれだけ長い時間働いて頑張ろうが毎月の給料は決まっています。
チームの場合は一案件ごとの報酬なので、案件をこなせばこなすほど毎月の報酬は上がります。
ちなみに一案件を完了させるのに時間が掛かかるとその分報酬が減るので、今まで以上に時間は気にするようになりました。
2.働く時間や場所
会社の場合は決まった時間に決まった場所で仕事をしますが、チームの場合はどこで仕事をしようが全く自由です。
自宅だろうがカフェだろうが海外だろうが、PCとネットが繋がればどこでも作業はできますよね。自分のタイムマネジメントだけしっかりと行なっていればOKです。
会社の場合、実務以外の会議や打ち合わせなどハッキリ言って無駄な時間がかなり多いです。
どうしても会議が必要であればZoomなどを使えば、どこかの場所に全員で集まらなくても良いしその分時間を効率的に使えます。
参加できない人には録画して配信も出来るし、本当に便利な世の中です。
3.どちらが安定しているか?
一般的には会社勤めの方が安定していると思われていますが、僕は一概にそうは言えないと考えます。
一社に就いて定年まで・・・働ければ良いのですが、残念ながら倒産する恐れがありますし、経営が悪くなり解雇されるなんて可能性もありますよね?
まだ年齢が若ければ良いですが、30歳を過ぎてから転職先を探すのはとても大変です。
その危険性があるので「○○会社の○○さん = 会社の肩書きが無くなったらただの人」という状態から、「○○が得意な○○さん」と周りやネット上で認知される必要があります。
認知されるには、自分の出来る事や得意な事をコツコツとブログやSNSなどでアウトプットしないといけませんが、「その会社じゃないと頼まれなかった仕事をする」という働き方から「自分に頼まれた仕事をする」に変わり会社に依存しなくてもよくなります。(出来る事や得意な事のスキルがある前提ですが)
という感じで、個の力(スキル)を高めればチームを組んだり自分だけで仕事が行えるので、必ずしも「会勤め = 安定」にはならないと考えています。
まとめ
今までは会社経由じゃないと出来ない仕事って沢山ありましたが現在はそんな事ありません。
本を出したかったら、出版社に原稿持って行って採用されないと出版出来なかったけど、今はデータさえ作ればkindleで出版可能です。
テレビ番組を作りたかったら、良い大学を出る→AD→ディレクター→プロデューサーになって…という手順が必要でしたが、今はスマホがあればyoutubeで番組を作れます。
このように新たなサービスやイノベーションにより、今後どんどん会社というシステムが無くなると思うので、今のうちに働き方や考え方を徐々に変えて、チームや個で働く事がスタンダードになる未来に備えないといけません。
顔も合わさないでネットを介して仕事するのは当たり前になるので、自分の事やスキルを発信するのがとても大事です。
SNSやブログなど何かしら自分の媒体を持っていない人はいない(持ってなければ色々な意味で結構やばいですよ)と思うので、とりあえず自分の考え・スキルを発信しネット上の何者かに認知される状態にしましょう!
とりあえず今は自分の仕事をやりつつ、こんな感じでチームでも働いてます。っていう報告でした。笑
関連記事:
・腕に自身のあるフリーランスのデザイナーやエンジニアに是非!高収入案件紹介サービス「Workship – ワークシップ」に登録してみた。
・デザイナーがCrowdWorks(クラウドワークス)とLancers(ランサーズ)を3ヶ月間本気でやってみた結果
LINE@で質問や相談、お仕事の依頼などを受け付けております。
- お仕事の依頼をしたい。
- 記事の内容をもっと詳しく知りたい。
- デザイナーやフリーランスの働き方について聞きたい。